ファッション

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

クニちゃんの週刊中国株情報
Vol.75
2006.8.7
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

こんにちは!クニちゃんです。

クニちゃんの株式で下げているマーシャンアイロンですが、

ゴールドマン・サックスが買いを勧めています。

http://www.aizawabtc.com/zmarket2.html?serial=12495&hash=

クニちゃんとゴールドマンサックスの考えは一緒でした。

出来ればこのまま株価が上げないで欲しいです。

割安な時に購入するのがバフェット流ですので・・・。


==================
成功者続出です!
失敗しないのが投資の鉄則!
    ↓


==================

さて・・・

今回お話しするのは・・・ファッションです。

国が豊かになっていくと、

貧しい時代には起こらない

ファッションが起こります。

ファッションとは我々の考えですと、

ファッション=洋服

というイメージですが、

ファッション=流行(=ブーム)

です。

すなわち洋服だけではありません。

中国も今後色々なファッションが起こりますが、

残念ながらどのようなファッションが起こるかはわかりません。

これは

「ファンドマネージャーが予想は出来るが未来を当てられない」

のと一緒です。

株式において我々が出来ることは過去のデータを見るだけです。

未来の株価は誰にもわかりません。

ファッション(人気)銘柄を購入しては、

やがてファッションが終わったとき(ファッションはあっという間に終わります。)

我々の投資した財産も終わりとなります。

クニちゃんの持っている銘柄で不人気だからという理由で購入した銘柄として

「四川高速道路」があります。

この銘柄は2004年0.9香港ドルから1香港ドルをうろついており、

そのあたりでクニちゃんは購入しました。

現在の株価はいくらかと言うと、おおよそ1.3香港ドルあたりです。

2年で30%上げています。

「2年で30%って大した事ないよ。」

と言われる方がいると思いますが、この銘柄は

リターンは確かにすばらしいとは思いませんが、

変動(すなわちリスク)が低いのです。安心していられます。

我々は機関投資家では無く個人投資家でありますので、

「出来るだけ損のしない投資をする」というのが鉄則ではないでしょうか。



=======================================
今回クニちゃんがお勧めするのはこれ!

株価ばかり見ていないでグラビアもどうですか?

---PR-----------------------------------------------------------------

安田美紗子、夏川純、山本梓などなど超有名アイドルはもちろん、
カリスマ素人娘・ギリギリ着エロまで集めてみました。
究極グラビア動画サイト「グラビア見まクリ」を少し覗いてみない?
税込1980円!下をクリック!



-----------------------------------------------------------------PR---

=======================================


=====================================
購入株式について

購入月  購入銘柄   購入価格       現在価格   騰落率
3月   中海コンテナ 2.575香港ドル   
4月   隆成集団   0.495香港ドル  0.52   + 5.1%
5月   徳林国際   0.4  香港ドル  
5月   銀建国際   2.25 香港ドル  
6月   中海コンテナ 2    香港ドル  
5月   銀建国際   2.075香港ドル  
6月   広東電力   3.71 香港ドル  3.60   − 3.0%
6月   徳林国際   0.355香港ドル
7月   中海コンテナ 2    香港ドル
7月   馬鞍山鋼鉄  2.45 香港ドル
7月   馬鞍山鋼鉄  2.42 香港ドル
7月   徳林国際   0.275香港ドル  
平均   中海コンテナ 2.287香港ドル  2.02   −11.7%
平均   銀建国際   2.162香港ドル  2.00  − 7.5%
平均   徳林国際   0.34香港ドル   0.30   −11.8%
平均   馬鞍山鋼鉄  2.435香港ドル  2.31   − 5.2%  


とにかく下げています。
しかし、10年後のための投資です。
世界同時株安(2006年5,6月)の時に意外と
中国本土株が下落しなかったのが本当に残念です。
世界同時株安(2006年5,6月)の時に購入し続けた、
投資信託はプラスに転じました。
このままいけば投資信託に関しては+15%ぐらいはいけるかなぁ?


=================
投資には体が大切!

=================


=====================================


▼バックナンバーはこちら▼
http://kunichan.gozaru.jp/stockmailmagazime.html

▼女性にお勧めページ!クニちゃんのホームページはこちら▼
http://kunichan.gozaru.jp/index.html

===============================

▼配信停止はこちら▼
http://kunichan.gozaru.jp/stockmailmagazime.html

===============================

●投資は自己責任でお願いします。
なお、このメルマガの内容に関する正当性は保証できませんので、
各自が投資する際はあらためて情報収集お願いします。